社員研修ドットコムによる財務戦略研修の目的、内容、プログラムのご説明です。財務戦略研修は、会計・財務研修の中で、企業財務を適正に保つための全体像を考える財務戦略に焦点を当てた研修です。
財務戦略研修

財務戦略研修の目的
財務とは、ひとことで言えば、投資と回収を円滑に回転させて、資金を増大させることです。具体的には、投資⇒回収⇒再投資⇒再回収の好循環を創ることです。企業はこのサイクルを永続させる必要があります。
財務戦略研修の目的は、財務戦略とは何かを理解することから始めて、財務戦略の成果を判断する指標であるKPI(重要業績評価指標)の設定と活用ができるようにすることです。
財務戦略研修の内容
- 対象となる受講者:経営者、役員、管理者など
- 研修時間:3~4時間
財務戦略研修プログラム
研修項目 | 研修手法 |
1.財務戦略の概要 2.財務戦略の目標となるKPI 3.財務戦略とIRの関係 |
講義 |
財務戦略に関するグループワーク ・財務戦略に関する現状分析 ・財務戦略に関する課題抽出 ・財務戦略に関する改善策の作成 |
討議 |
上記討議に対する講師によるコメント ・良い点・悪い点の明確な指摘 ・改善ポイントを具体的にアドバイス ・疑問点に対する質疑応答 |
発表とコメント |
※上記は概要です。実際の研修では、貴社と詳細なお打ち合わせをした上で、貴社に適した研修カリキュラムをご提案いたします。お問合せフォームより、お気軽にお問合わせ下さい。
-
-
会計・財務研修|社員研修ドットコム
社員研修ドットコムによる会計・財務研修のご説明をします。10のテーマで実施しています。なお、社員研修ドットコムは、講師派遣専門です。 会計・財務研修 会計・財務研修は、企業経営の重要な要素である会計・ ...
続きを見る