メンタルヘルス研修|社員研修ドットコム

社員研修ドットコムによるメンタルヘルス研修の目的、内容、プログラムのご説明です。メンタルヘルス研修は、従業員の健康を守るために、いかにメンタルヘルスを保つかについての研修です。

メンタルヘルス研修

メンタルヘルス

メンタルヘルス研修の目的

メンタルヘルス研修の目的は、仕事、人間関係、家庭環境、金銭問題、健康状態など、様々な要因でストレスが発生する中で、いかにストレスを解消し、メンタルヘルスを保つかという方法を身につけていただくことです。

セルフケアによるストレス解消法と、職場環境の改善によるストレス解消法の両面を整えることが大切です。

メンタルヘルス研修の内容

  • 対象となる受講者:役員から一般社員まで
  • 研修時間:3~4時間

メンタルヘルス研修プログラム

研修項目 研修手法

1.メンタルヘルスの基礎知識
(1)メンタルヘルスとは何か
(2)メンタルヘルスはなぜ重要なのか
(3)企業にとっても深刻な問題になっている

2.ストレスの要因を探る
(1)ストレスの主な要因を知る
(2)ストレスの兆候を見逃さない
(3)良いストレスと悪いストレス

3.セルフケアによるストレスへの対処
(1) マイナス思考からプラス思考への転換
(2)睡眠、瞑想、スポーツなどの対処法
(3)自分に適したストレス解消法を身に付ける

4.職場環境の改善を図る
(1)職場におけるコミュニケーションの改善
(2)仕事のストレスを相談できる仕組み
(3)定期的な問題解決型ミーティング

講義
 メンタルヘルスに関するグループワーク
 ・現状のメンタルヘルスの分析
 ・メンタルヘルスに関する課題抽出
 ・メンタルヘルスの改善策を作成
討議
 上記訓練に対する講師によるコメント
 ・良い点・悪い点の明確な指摘
 ・改善ポイントを具体的にアドバイス
 ・疑問点に対する質疑応答
発表とコメント

※上記は概要です。実際の研修では、貴社と詳細なお打ち合わせをした上で、貴社に適した研修カリキュラムをご提案いたします。お問合せフォームより、お気軽にお問合わせ下さい。

お問合せ

人事・労務
人事・労務研修|社員研修ドットコム

社員研修ドットコムによる人事・労務研修のご説明をします。10のテーマで実施しています。なお、社員研修ドットコムは、講師派遣専門です。 人事・労務研修 人事労務研修は、企業における最も重要な資源である人 ...

続きを見る